11月に実施すべきIPAのプロジェクトマネージャ試験対策5選

公開日:2017/11/01 | 更新日:2017/11/01

f:id:tobey01:20170602232734j:plain

こんばんは!トビーです!

「IPAのプロマネ試験を受けようと思うんだけど、
何から勉強したらいいかわからない…。」
というあなた!

私も同じ悩みを抱えております。

そこで、勉強方法について色々情報収集をしました!

その結果、合格するためには翔泳社発行の
「情報処理教科書プロジェクトマネージャ」を
使い倒す必要があることがわかりました。

上記の本についてググってみると、評判が高く
正に必須と言っても過言ではないようです。

では具体的にどのように使っていけばよいのか。
本の著者である「三好 康之」さんが
動画をアップしているのでそれをまとめてみます。

1.序章を読み込む

序章には合格するためにやることが
びっちり書いています。

その中でも筆者はまず午後Ⅱ対策である
1-1から1-4を読んだほうが良いと言っております。

ここを最初に読んでおくことにより
合格論文がかけるようになるノウハウを
頭に叩き込むことができます。

どういう風に勉強すればよいか。
どういう内容で書けばよいか。

論文初心者にもわかりやすく書いております。

私も論文試験が初めてなので、
まずはここから読み込んでいきます。

2.合格体験記を読む

P90-P118におきまして、合格体験記が
書かれております。

この本のすごいところは色んなパターンの
合格者の体験記が書かれているところです。

具体的に言いますと、「20代の若手のケース」、
「ベテランPM」「時間がない」などです。

それぞれのパターンの視点で
どのように勉強して合格したのかが
書かれているため非常に参考になります。

著者の三好さんも
「時間がまだある今の時期だからこそ
読んでほしい」と言っております。

方向性を見失わないためにも
私も読み込んでみます。

3.午後Ⅱ演習部分を読んでみる

P190に午後Ⅱの演習があるのですが、
この演習の問題・解説・サンプル論文を
読んで全体像を把握するのが大事とのことです。

実際のサンプル論文を読むことで
合格するためにはどんなことを書けばよいかを
知っておく必要があるようです。

まだ勉強を始めたばかりなので
わからないなりにもまずは読んでみて
どんなものなのか把握するよう努めてみます。

4.試験直前チェックリストを暗記する

P625から始まるチェックリストを
暗記することでプロマネ試験の
問題を解きやすくなるようです。

どういうことかと言いますと、
何かトラブルがあった際の解決方法が
パッと出てくるようになるとのことです。

プロジェクトの進捗が遅れている!
こういうときは~を確認しようみたいな
感じです。

ただ、暗記項目の量が多い。
63の質問項目と、236の解答があります。

1ヶ月で暗記できるものなのでしょうか?
こちらも実践してみます。

5.PMBOKの全体体系図を暗記する

P634にPMBOK(第5版)の体系図が
掲載されております。

この体系図を暗記せよとのこと。

問題を解いているときに、
この体系図のどの部分を問われているのか
わかるようになると良いみたいです。

4と合わせると解答を導きやすくなると
いうことですね。

これも暗記するのが大変そう。

まとめ

以上、著者が勧める11月の勉強方法です。

著者を信じて勉強を進め、
合格を勝ち取る勢いで頑張ります。

私と同じく勉強方法に困っている方の
参考になれば幸いです。

ちなみにyoutubeで「プロジェクトマネージャ」と
検索すると著者の動画がたくさん出てきますので
興味がある方は見てみて下さい。

したっけまた!

情報処理教科書 プロジェクトマネージャ 2018年版

情報処理教科書 プロジェクトマネージャ 2018年版