こんばんは!トビーです!
今日は楽しい社交ダンスの練習日!練習場に着いていざ更衣室に!しかし、服を脱ぐと同時に漂う、脇のにおい…。
しかも今日はスタンダートの練習だからがっちりホールドするため、相手との距離がすごく近い。そんな中においのせいで相手を不快にさせたくない…。
こんな経験はお有りでしょうか。私はあります。
そこで脇のにおいを最小限に抑える方法を探しましたので、まとめていきます。
そもそも脇のにおいの原因とは?
細菌の繁殖が原因となります。わかりやすく言うと、脇から出た汗をエサにして細菌が繁殖し、においを発生させています。
つまり汗の量を減らせばにおいが出る原因を減らすことができるのです!
では実際に汗の量を減らすにはどうしたらよいでしょうか。
汗を吸収し、消臭効果のあるインナーを着る。
例えば、グンゼの「クールマジック」は以下の効果をうたっております。
吸汗速乾
汗を吸ってすぐに乾きますので、ダンスの練習で汗をかいても菌の繁殖を防ぐことができます。
消臭加工
汗のにおいの元となる菌を分解します。菌を分解することでにおいを発生を防ぐことができます。
まさににおいの原因を抑えることに特化したインナーとなっております。
制汗剤を使用する
殺菌効果の高い制汗剤の使用することで、においの元となる菌の発生を防ぐとともに菌のエサになる汗の量を減らすことが可能になります。
例えば私も使用している「リフレア リキッド」タイプというロールオンタイブ(ロールがまわって制汗剤を脇に塗る)ものでしたら以下の2つの特徴があります。
持ち運びやすい
ケースが小さく軽いので非常に持ち運びやすいです。
かばんの中に入れて持ち歩いても邪魔になりません。
更衣室で使っても周りに迷惑がかからない
例えばスプレー型の制汗剤を更衣室で使用すると、「シュー」という音が周りに聞こえるのと、スプレーのにおいが部屋に充満して迷惑をかけることがあるかと思います。
しかし、リフレアのロールオンタイプであればふたをあけて直接わきに塗るだけなので、スプレーのにおいも出ず周りに迷惑がかかりません。練習する直前に塗ることができるため、汗のにおいを気にせずに練習に専念することができます。
まとめ
今回紹介させていただいた以下2つの方法を合わせることで、より脇のにおいを抑えることができるようになります。
・汗の吸収し、消臭効果のあるインナーを着る。
・制汗剤を使用する。
あなたの社交ダンスライフがよりよいものとなりますように!
したっけまた!